SALES

ONE PIECE GASKET

重ねると言う『非常識』から重ねると言う『常識』へ進化する。


Z-1など旧車用ガスケットに日本屈指の最先端素材を採用!

Z系以外のエンジンに2ピースガスケットは存在しません。
強化スタッドボルトにより高トルクで均等に組まれたエンジンでも現行CG製(カーボングラファイト)の使用によるヘタリ(クリープリラクゼーション)が、不均等な面圧を起こし、熱的に過酷な空冷マルチエンジンを歪ませる原因になっていました。
旧車の代名詞KAWASAKI Z系・J/R系エンジンに、日本が誇る技術と最先端素材を惜しむ事なく採用し、現行車のシーリングスペックを確保するためにフルビードワンピースによるOリングレス工法を採用。空冷レーサーによる過酷な条件下でのトライ&エラーを繰り返し、40年以上進化出来なかった2ピースガスケットの弱点を根本的に解決致しました。
全面接触による特殊ゴムシールは、エンジンの振動を効率良く吸収し、面接触の為デッキ面を痛める事がありません。
旧車用CG(カーボングラファイト)ベースガスケット特有のクリープリラクゼーション(へたり)による熱歪みを物理的に抑制し、長年にわたり過酷な環境の中で歪んでしまったデッキ面は、面研量に左右される事無く加工が可能です。
※純正スタッドボルト・クロモリ強化スタッドボルト共通対応!
※純正Oリングやガイドローラーダンパーは必要ありません。専用部品が付属しておりコストパフォーマンスもアップ!
※オーバーホールを繰り返し多量面研により浅くなったOリング溝は掘り直さないでください。

特徴

① 日本屈指の最先端素材を超高精度加工し特殊ゴムを全面密着させる事により、従来の2ピースガスケットの弱点を根本的に解決し、基本設計であるワンピースフルビードのOリングレスを可能にしました。

車両販売

「HOT BABE RACING」では車両の販売も行っています。
御注文から委託販売まで遠慮なくお申し付け下さい。
Kawasaki
SUZUKI
YAMAHA
HONDA

KAWASAKI

2016 H2R 走行17km

(タイヤはスリックからディアブロスーパーコルサに交換しています。コンディション維持のため毎月エンジン始動、ガス交換を欠かしていません走行距離は多少伸びます)

販売価格 1,000万円(税込1,100万円)

2016年モデルのカラーリングは「ミラーコートスパークブラック×リアルカーボン」で、塗装には先ごろ発表されたニンジャH2と同じくガラスフレークを採用。さらにフレームなど2015年モデルでグリーンだった部分がシルバーへと変更されています。

■スペック一覧
車名(通称名)
Ninja H2R
マーケットコード
ZX1000PGF
全長x全幅x全高
2,070mm×770mm×1,160mm
軸間距離
1,450mm
最低地上高
130mm
シート高
830mm
キャスター/トレール
25.1°/108mm
エンジン種類/弁方式
水冷4ストローク並列4気筒/DOHC 4バルブ
総排気量
998cm?
内径x行程/圧縮比
76.0mm×55.0mm/8.3:1
最高出力
228kW(310PS)/14,000rpm
ラムエア加圧時:240kW(326PS)/14,000rpm
最大トルク
165N・m(16.8kgf・m)/12,500rpm
始動方式
セルフスターター
点火方式
バッテリ&コイル(トランジスタ点火)
潤滑方式
ウェットサンプ
エンジンオイル容量
5.0L
燃料供給方式
フューエルインジェクション
過給機
遠心式スーパーチャージャー
トランスミッション形式
常噛6段リターン
クラッチ形式
湿式多板
ギヤ・レシオ
1速
3.188(51/16)
2速
2.526(48/19)
3速
2.045(45/22)
4速
1.727(38/22)
5速
1.524(32/21)
6速
1.348(31/23)
一次減速比 / 二次減速比
1.551(76/49) / 2.333(42/18)
フレーム形式
トレリス
懸架方式
テレスコピック(倒立、インナーチューブ径43mm)
スイングアーム
ホイールトラベル
120mm
135mm
タイヤサイズ
120/600 R17
190/650 R17
ホイールサイズ
J17M/C×MT3.50
J17M/C×MT6.00
ブレーキ形式
デュアルディスク?330mm (外径)
シングルディスク?250mm (外径)
ステアリングアングル(左/右)
27°/ 27°
整備質量
216kg
燃料タンク容量
17L
乗車定員
1名
最小回転半径
3.4m
カラー
ミラーコートスパークブラック×リアルカーボン(GRY)

パーツ販売

確かな品質のオリジナルパーツから、中古パーツまで気になる部品の質問は遠慮なく御連絡下さい。
Kawasaki
SUZUKI
YAMAHA
HONDA

HBRISM_ザ。みせびらかしコーナー

このコーナーは、顰蹙を買い、全く売る気の無い物が並んでいます。
ただしそこは価値観の問題であり、それでも欲しい方はどうぞ。
KAWASAKI Z750RS初期型外装3点セット 
当時物純正キャデンディーオレンジ
エンブレムショートピッチ

1式600,000円

新車外しMK2シリンダヘッド

KZ1000MK2新車外しで一度も火を入れていません。

純正塗装後に切削加工されたプラグホールや、エキゾーストポート、ヘッドナット座面はフライス加工面のままです。
OILも回っていないのでバルブガイドにはグリスが付いたままです。
当然シートカットもそのままで新品バルブを擦り合わせたら使用出来ます。

一式500000円
KAWASAKI Z750RS 初期型 フロントフォーク

一切手を入れていません。当時物のままです。

オーバーホールは2本15000円+フォークOIL代金にて承ります。

2本セット250,000円
続く